





この度お客様のN様のご自宅の沖縄へ行ってきました。
こっちの気温と10℃位の差があり、
この時期にまだ冷房ガンガンにかけている状況でした。
行ったその日は


せっかく沖縄に来て美味しいもんを食べずに帰るわけにはいきませんよね。
なので、
那覇で最も有名なお寿司やさんに行ってきました。
大東寿司の喜作というお店です。
大東寿司とは南大東島発祥のお寿司で
づけにしたマグロやサワラを握り寿司にしたお寿司です。
先ずは地魚の刺身からの〜
ミーバイ(地魚)の荒焚きからの〜
地鶏の炭焼きからの〜
伊勢海老のバター焼きからの〜
メインの大東寿司を食べに来たつもりが
お腹いっぱいで食べれませ〜ん

あ〜もうちょっと控えめにしておけばよかった


てなわけで
二日目の帰る時間まで少し時間が出来たので
火災にあった後の首里城を見に行きました。
近づくにつれススの焦げくさい臭いが・・・
観光客もそれなりにいましたが
沖縄の象徴とされる首里城が
火災で焼けてしまったのは本当に悲しいです

再建のために寄付もしました。
一日も早く再建できるように願いたいです。